最近ゲーミングとつければなんでも光ってるイメージ強い、あかねです!
PCゲームをするならばやっぱり常に手を触れる周辺機器にはしっかりと
こだわりたいですよね!
今回はちょこっとゲーミングデバイスが好きなあかねが今まで使ってきた中でも!
オススメできるマウス/キーボード/ヘッドセットのご紹介していきます!
君の手に合うのはどれかな?オススメゲーミングマウス
Finalmouse Ultralight 2

私が今一番愛用しているマウスはずばりこの穴だらけの
Finalmouse Ultralight 2です!
こちらのマウスはあの有名ストリーマーのninjaさんとのコラボ実績もある
プロゲーマーの間でも人気のモデルです!
なんといってもこちらのモデルの最大の特徴はその軽さ!
ケーブル含まず47gと世界最軽量級のモデルです!
もちろん軽さだけではなくセンサーにもこだわっており
PixArt PMW3360光学センサーを搭載!
Razer DeathAdder Elite

これはもう…めちゃくちゃ有名なゲーミングデバイスメーカーRazerの一番の売れ筋モデルですね☆
エルゴノミクスデザインという右利きのユーザーに特化した特殊な形をしており
持った時の感触が独特なのが印象的です(`・ω・´)
SteelSeries Rival 600

SteelSeriesの中でもあかねが一番気に入ったのはこちらのRival600でした!
なんとこのマウス付属品として4gの錘(おもり)が8個
合計32gまで重量を増やすことが可能なのです…!
またマウス本体のLEDは専用ソフトで制御可能となっている為どこまでも自分好みに
カスタマイズできる高性能マウスとなっております☆
操作に直結!オススメゲーミングキーボード
キーボードなのですがあかねは
- できればテンキーレスがいい(机が狭いため)
- 軸はあんまりこだわりはない
- 暗いところでゲームをするので光るのが好き
という3つをポイントにゲーミングキーボードを選んできたのですが
その中でもビビビっと来たものをご紹介いたします!
Corsair K65 RAPIDFIRE CherryMX Speed RGB

こちらのモデルは現在あかねが愛用しているモデルになります!
軸は赤軸の進化系の銀軸になっておりキーを押してから反応するまでの時間が
早くなり、思った通りの操作ができるようになります!
また音量調整・ミュート・WinLock・光量調整のキーがありユーティリティもばっちりです☆
Razer Blackwidow Ultimate

こちらのモデルはあかねが初めて買ったゲーミングキーボードなので思い出補正もあってランクイン!
緑軸のモデルを使っていたのですが青軸のようにタイプ音がとても心地よくゲームをしていてとても楽しくなれるモデルでした!
またRazerのマウスやヘッドセットを一緒に使用する場合机の上に統一感がでてとてもおしゃれに見えますよ☆
戦場の音を聞き分けろ!おすすめヘッドセット
ヘッドセットはなかなか納得いくものが見つからず
いろんなミドル帯価格のモデルを買いあさったのですが
その中でも音質・付け心地・マイクの音質のバランスが良かったものをご紹介いたします!
SENNHEISER GSP 350

こちらのモデルはあかねが一番推せるヘッドセットになっています!
イヤーマフの形、音質、重さどれをとっても私にぴったりになっており
そしてなにより!マイクのミュートがマイクを跳ね上げることでできるという斬新な
操作性!
そして何よりもオススメポイントなのが体感なのですが
お値段以上の音質が体験できることろがポイントです!
HyperX Cloud Revolver S

こちらのモデルは現在あかねが愛用しているモデルになっております!
このヘッドセットの一番の特徴はなによりも付け心地です!
とってもふわふわなイヤーマフを使用しており
最初付けたときは感動を覚えました…!
またこれは眼鏡をかけている友人曰く

眼鏡をかけてヘッドセットを使用していると
痛くて長時間ゲームができなかったのだけれども
このヘッドセットは痛くならなかった…!
と大絶賛しておりました!
もちろん音質も7.1ch対応となっておりFPS等足音を聞くゲームでも活躍できます!
まとめ
いかがでしたでしょうか!あかねの今まで使用したデバイスの中でも特にお勧めしたい
デバイス特集でした!
いつか今回紹介したそれぞれの商品を一つ一つじっくりとレビューもしたいなぁと
考えています..(*’ω’*)
その時も是非見に来てくださいね☆